レンズ修理技術サポート生徒さんへの手紙

road

技術サポートに関するお問い合わせを頂きました読者さんへは、より詳しくお返事させて頂く主旨で、只単にメールにてお返事する形ではなくて、この様な読者さん専用通信サイトを通じて、お返事させて頂いております。その際、読者さんが特定できる様な、個人情報に該当する部分は、一切公開しておりませんので、ご安心下さい。

mail

田斉様、本日はありがとうございました。Super-Multi-Coated Takumar 300mm f/4 M42 ですが、田斉様の言われた分解箇所で合っていました。(固着が酷かったようです)
家に帰ってから分解できました。そこから、前3枚のレンズにアクセスし、カビはあらかた取りました。ヘリコイドが重い件は、ゆっくり対応します。次回は、7月1日(木) 18:30 頃、八柱駅前でお願い致します。

望遠単焦点レンズ整備のポイント

今回持参して頂いた様な、望遠単焦点レンズにもある程度構造上の共通点があります。その事を踏まえた上で、今後類似機種を仕入れて整備する際、構造を理解=予想しながらレンズ鏡胴内部にアクセスする様にして下さい。

1、フードが組み込まれている機種は、フードが外せる部位が理屈上では外せる。

2、レンズ対物側がねじ込み式になっている。

3、前玉は厚みのある大きな硝子部位でできている。

4、その部位の取り外し・再組込み時は斜めにならない様に充分に注意する。吸盤使用!

5、コバ部は極力触れない様にする。

竹林
竹林

次回登校受講に関して

2021年7月1日(木) 18:30、いつもの様に駅までお迎えにあがります。コツコツ学習していって下さい。色々な生徒さんとお付き合いしていますが、愚直に通学されている方が、やはり一番確実に成長しています。今後も陰ながら支援させて頂きます。

mail

田斉様、お世話になっております。ディスカバーフォトがヤフオクに出品していました。入れ物は違うようですが、ヘリコイドグリスは、これの T-1 で良かったでしょうか ?中判のデジタル撮影用品は例えば以下でしょうか ?それにしても高額ですね。本日はありがとうございました。ヘリコイドを直せるようになり、良かったです。次回は、6月24日(木) 18:30 頃、八柱駅前でお願い致します。

ヘリコイドグリス

ヘリコイドグリス
ヘリコイドグリス

色々種類はあるのですが、4桁くらいの市場価格で取引きされているオールドレンズに関しましては、どのチョウ度のナンバーでも構わないと思います。フォーカス調整機構螺旋状部金属部位が、真鍮とアルミの組み合わされた、本来の単焦点正規個体は、その辺を考慮する必要性が出てきますが、アルミ+アルミ素材の汎用的な安価な機種は、ハッキリいって何でも効果は一緒の様な気がします。パッケージデザインが随分カラフルにラインナップされている様ですが、中身は一緒だと思います。僕自身は、T1愛用派です。Tamiyaのミニ四駆グリスでも充分です。

ミニ四駆 グリス
ミニ四駆 グリス

中判カメラ用デジタルパック

デジタルバック
デジタルバック

中判フイルムカメラに使用できるデジタルパックに関しては、僕自身あまり詳しくありません。恐らく沢山の規格の商品があるはずです。この組み合わせが現在の所世界最強だ!という話は、懇意にしているプロの写真家からよく聞きます。そして、このデジタルパックは、単に購入しただけではすぐに使えないそうです。中判カメラ修理専門店に修理に出して、デジタルパックとの規格の細かな微調整をしなければ実写はできないという、とても面倒な代物(しろもの)の様です。この辺の分野に関しましては、もっと知識を増やしたいのであれば、機会を設けて写真家を紹介させて頂きます。

次回登校ご希望日程に関しまして

2021年6月24日(木) 18:30 ~20:30登校受講ご希望との事、承知致しました。お時間になりましたら、八柱駅までお迎えにあがります。

mail

2021年6月2日(水)

田斉様
本日は絞り羽根の油じみの取り方が学べてよかったです。次回は、6月5日(土) 13:00 頃、八柱駅前でお願い致します。レンズは 2 ~ 3種類持っていく予定です。

少し個性的なレンズ

昨日も、登校受講お疲れ様でした。引き伸ばしレンズ=EL-Nikkorを転売用商材として扱っている人は少ないので少し驚きました。元々このタイプの機種は、フィルムに記録された情報をできるだけ忠実に印画紙に投影するために設計されたレンズなのですが、軸上色収差=色にじみを避けたい写真家には、今でも人気があります。

フォーカス調整機構が組み込まれていないので、少し前までは、イマイチ陽の目を見ていない感はありましたが、アダプターの登場によって、引き伸ばしレンズとしての機能ではなくて、撮影用機種として活躍のステージが広がり(復活)しました。

もう一つの、旧ソ連製コピーレンズ=工業製品は、理由は定かではないのですが、国内で人気が高まってきている様です。昨日の個体の様に、対物側の最初のリングが回らない症状は少し稀ですが、Leitz製の沈胴式タイプの機種の構造を真似した造りになっています。

Industar 61 53mm F2.8
Industar 61 53mm F2.8

フォーカス調整機構螺旋状部が凹凸共にアルミ製なのはイマイチですが、Industar=星ボケの代名詞になっていて、特にインスタ女子が欲しがている機種です。光学系は綺麗になりますが、フォーカス調整機構のスカスカ感は、再グリスUP処置では補えないケースが殆どです。

登校時、生徒さんが重なってしまう事があります

2021年6月5日(土)登校受講に関しまして、承知致しました。当日は10:00から、NさんとKさんが登校予定で、二人の受講終わり時間が今のところ読めません。なので、作業所までお越し頂く事になるかもしれませんが、この点ご了承お願い致します。12:00前後にこちらからお電話若しくはメールにて当日迎えにいけるかどうかお伝えしたいと思っています。

Pentax Super-Takumar 55mm F1.8というレンズ

前回登校時、ご持参頂いて、この機種の構造と修理に関する講義を受講して頂きましたが、この機種に関する体系的なコンテンツ作ってみましたので、お時間ございます時に学習しておいて下さい。

このレンズをレンズ修理販売の商材として扱う際の何だかの指標になると思います。又、この機種は実際に修理依頼に至るケースは稀な機種の一種なのですが、最近修理依頼が発生しましたので、その時のレポートも併せて公開しておりますので、宜しければご参照下さい。

次回、登校受講お申込みの件

mail

2021年5月30日(日)

田斉様、本日はありがとうございました。
アセトンは帰りがけのホームセンターで入手しました。
HCLレンズクリーナー、ダスパーは注文しました。
次回は6月2日(水) 18:30 頃八柱駅前でお願い致します。

次回、登校受講の件承知致しました。18:30少し前に駅・派出所付近で車でお待ちしております。日が暮れていて見えにくいとは思いますが、宜しくお願い申し上げます。当日の受講目的を明確にして、有意義な時間として下さい。ご自宅で整備できる様に、少しづつでいいので、整備に必要な治具・溶剤も揃えていきましょう。昔僕がデザインした少し特殊な物は、通販専門のdiscover photoショップで全て購入できます。

本日は、初登校お疲れ様でした

ご持参頂きましたレンズの構造と光学系付着物除去の手順に関して講義させて頂きました。Pentax Super-Takumar 55mm F1.8という機種は、旭光学さんのレンズの中でも、人気がある単焦点・標準レンズの一種になります。

Pentax Super Takumar 55mm F1.8
Pentax Super-Takumar 55mm F1.8(前期型)

同じ機種でも、製造時期により4種類に分類されます。今回ご持参された個体は、その内の後期型に分類されますが、修理の世界ではどの機種でも構造はほぼ同じですので、今後同機種を入手、販売する場合は、今日の講義内容を理解、身に付けていれば応用が効きます。

少し話を広げても、このM42規格のマウントレンズは、構造が似ている機種が沢山あるので、初回の機種として学習できたのは、丁度良かったものと感じています。レンズマウント側に、2枚1郡として、合成レンズが組み込まれているタイプの機種も存在していた事は、僕自身も勉強になりました。

この機種は、レンズ修理販売ビジネスとして捉える場合は、結構激戦区の様ですので、修理して販売するスキルがあれば、他のセラーさんとの差別化となり、付加価値を付けて販売できると思います。コツコツ扱える機種を増やしていって、信頼されるセラーさんになっていって下さい。

ご入学おめでとうございます

mail

2021年5月23日(日)

田斉様、先ほどは個別相談会でご対応頂き、ありがとうございました。PayPalにて決済を済ませましたので、ご確認お願い致します。また、初回登校は、2021年5月30日(日)13時頃で宜しいでしょうか ?

Oさん、ご入学おめでとうございます。これから、完全個別指導形式にて、Oさんの目標達成の為に支援・指導させて頂きます。サポート期限は無期限ですが、Oさんなりに毎月行動予定をたてて計画的に学習していって下さい。受講スケジュールも、基本的には生徒さん主体で、希望日時はこちらが合わせるスタイルをとらさせて頂きます。

メールでのお問い合わせに関しましては、24時間いつでも構いません。お電話にての急を要す要件の場合は、直ぐに出られない場合は折り返しお電話致します。

リモート受講及び登校受講に関しましては、事前に予約という形式でご希望日時をご指定下さい。2021年5月30日(日)13:00~15:00初回登校受講ご希望の件、承知致しました。お時間少し前に作業所最寄りの駅=八柱駅までお迎えにあがります。お車で登校するのでしたら、その旨メールにてお知らせ下さい。

八柱駅

白い軽自動で、駅改札を出た所の派出所近辺でお待ちしております。これから一生涯のお付き合いが始まります。講師の僕自身、講師として、人間として、まだまだ至らない点があるとは思いますが、誠意を持って対峙させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。

エブリワゴン

初回の講義は、フイルムカメラが未だレンジファインダーだった時代に活躍していた、スクリュータイプの内、L39マウント形状タイプのオールドレンズの、基本的な構造と、修理工程に関する講義と、その機種の修理に必要な治具溶剤に関してレクチャーさせて頂きますので、ご持参品は特に用意されなくも手ぶらで結構です。

講義内容をスマホで録画しても良いですし、ノートに書き込んでも結構です。何回か受講しながら、自分にあった記憶の定着方法を取り入れていって下さい。登校受講時、Oさん以外の他の生徒さんと受講が重なってしまうケースもありますが、他の生徒さんの話も役にたつと思いますので、その都度紹介させて頂きます。

children

Oさんと同じ様に、仕入れた光学機器を修理の範疇で整備して、ebayのプラットフォームで販売している生徒さんも沢山いらっしゃいますので、機会ある毎に紹介させて頂きます。講師の僕は、ビジネスに対する考え方と、光学機器の修理に関する知識・技術を主に指導致しますが、転売という大きな括りに関しましては、他の生徒さんの取り組みもきっとOさんの成長に役立つ事と思います。

人は、何か新しい事を学んだ後に、誰かに教えるというアウトプットを通して、記憶の定着を確認する事が出来ますので、Oさんがこれから学んでいく様々な知識・技術をどんどん仲間とシェアーしていって下さい。そういう相互理解し合える場を機会ある毎にセットさせて頂きます。

それでは、当日お会いできるのを楽しみにしております。初回登校受講前に、何か質問等ありましたら、お気軽にお電話かメールにてお問い合わせ下さい。

・047-386ー5353(協会固定)

・090-9829-0696(田斉携帯)

Zoomによる個別無料相談会

個別無料相談会のお申込みありがとうございました。Oさんご希望の日時にて受付けさせて頂きます。当日、開始お時間になりましたら、こちらからZoom会議ご招待メール送信させて頂きます。数年前にニュースなどにもなっていた、セキュリティ面での懸念はアップデートですべて改善されておりますので、安心してご参加下さい。

無料個別相談会

当日は、私とOさん二人のみの通信になります。Web会議ができるシステムは他にも沢山ありますが、Zoomは国内トップシェアのWeb会議システムで、多くのユーザーが利用している点や、簡単な操作性などが高く評価されています。

アプリのインストールを事前に済ませておく必要はありますが、Zoomの参加者はZoomのアカウントを持つ必要がなく、URLの共有だけで簡単にWeb会議を始められます。沢山の生徒さん、読者さんと、このアプリで日々リモート講義を実施しておりますが、当日は私がホスト役でOさんのお話しをお聞きしたいと思いますので、どんな内容の事柄でもお気軽にお聞き下さい。このリモート個別相談会が、Oさんの悩み解決の一助になる事を祈っています。

生徒さん達の交流

(一社)日本レンズ協会が主催・監修しているビジネス向け技術サポートは、考え方や具体的な技術指導は、講師の僕が責任を持って、マンツーマンで担当しておりますが、生徒さん同士の交流にも配慮しながら運営しています。生徒さん達は、それぞれ得意分野を持っています。生徒さんひとり1人の独自性を他の生徒さんと共有してもらっています。

例えば、Kさんという方は、本業が時計と宝石の仕入れの仕事で、日々関東圏内のお宝やさん、ハードオフさん、個人経営のお店等で時計と宝石を仕入れています。どの店舗でも、時計や宝石以外に、カメラやレンズを在庫として抱えていますが、店舗スタッフさんが、光学機器に関して商品知識が殆どないので、Kさんがアドバイスしながら、本業の傍ら、個人的に光学機器を仕入れています。その後、定期的に仕入れた光学機器を他の生徒さんに、購入金額×1.3で販売(譲って)います。状態の良い個体を相当に安価で購入できるので、他の生徒さんは安心してKさんから購入できます。

teamwork

Mさんという生徒さんは、3年くらい前に、レンズ修理販売ビジネスで独立しました。パテシエの本業の裏側で苦労されていたのですが、今はこのビジネス単体で生計を立てています。将来的には、情報発信者、デジタルコンテンツの販売、スクールの運営の仕事がしたいとの事で、現在レンズ修理販売ビジネスと並行して、集客できるホームページの作り方を、僕が個別指導しております。そんなMさんには、他の生徒さんに対して、仕入れの分野全般と、出品に関する経験を教えてもらっています。彼が、将来先生になる為の下ごしらえを、実際の生徒さんに教える事で、今から経験値を積み重ねてもらっています。

転売というビジネスは、孤独な作業の連続ですが、様々な生徒さん同士が、気楽に交流できる場を作っているので、他の人の存在が、勇気づけられたり、励まされたり、違った考え方を共有したりしながら、単調になりがちな作業に弾みがつくように工夫してきました。他の人と成長や達成度合いを比較をする必要はありませんが、講師の僕以外にそういう同じ目的を持った仲間がいるという環境はとてもいい事だと感じています。

無料個別相談会お申込みフォームからのお問い合わせ

mail

私は現在、副業でeBayにてカメラ転売(輸出)をしています。ヤフオク等で仕入れる場合、良い状態のモノに絞ると競争が激しく、仕入れ額が高騰しがちであることと、カビ持ちのレンズをそのまま出品しても、バイヤーから有難がられない事から、自分で修理出来る技術を身に着けたいと思っておりました。そのため、貴校にて、レンズの修理技術を学びたいと考えております。

期間無期限完全個別サポート、 1か月集中サポートがあるようですが、どちらにしようか悩んでおります。登校受講で考えると、本職もあるため、登校できるのが休日に限られ、あっという間に1か月が経ってしまうように思っています。

転売というビジネスモデル

取り扱う商材がレンズの様な光学機器に限らず、転売という大きな括り(くくり)のビジネスモデルは、世に中に沢山存在します。街中にある八百屋さんもそうですし、スーパー等も、日常生活に必要な食材等を外部から仕入れ、店舗の棚に陳列して販売しています。

僕たちの身の周りには、仕入れた商材を、何だかの付加価値を付けて転売しているビジネスは沢山あります。今は、ネット環境が充実してきたので、個人レベルでこの転売というビジネスが、自宅でできる時代になりました。

ebay

只、商材として光学機器を取り扱う場合は、価格差だけに注目すると、儲けやすい・・・という視点で、この分野に参入しているセラーさんが年々増加しています。こういう背景から、仕入れの段階で、一昔よりは安価で状態の良い個体の入手が難しくなってきている傾向が強くなっている様です。

そして、取り扱う商材が中古商品の場合は、レンズ等の光学機器の構造や状態に関して、ある程度専門的な知識がないと、信頼されるセラーになる事ができません。そんな悩みを持った読者さんからのお問い合わせも年々増えてきております。

当協会が主催・監修している技術サポ-トは、直して売るから意義がある・・・という主義を掲げて生徒さんを指導させて頂いております。価格差だけを祈る転売は、その活動自体に社会的な意義を見出せません。修理の範疇で状態を復元させた個体を再販すること自体に意義があると信じて、転売活動を支援させて頂いております。

レンズ修理販売というビジネスのデメリット

光学機器を単に転売する場合でも、商材としてのレンズの写真を撮ったり、価格を設定したり、商品説明文章を考えたり、結構手間がかかると思います。単に価格差だけに頼ったビジネスでも、作業環境を整えたり、作業自体に慣れるまでは、一つの商材を出品するのも結構大変だと思います。

本業の傍ら、副業の位置付けで作業しているセラーさんも沢山いらっしゃいます。本業だけでも忙しいのに、何とか時間を工面して、目標の収入額を目指して、皆さん頑張っておられます。そんな環境下、レンズ修理販売を実施する場合は、その一連の定例作業に加え、光学機器の構造の知識と、修理技術に関するスキルを習得しながら、今まで以上に勉強しなければいけません。

train-station

なので、レンズ転売ではなくて、レンズ修理販売ビジネスを実施する際には、今よりももっと大変になる・・・という覚悟が必要になってきます。なので、自宅で完結できて、簡単に儲かるネットビジネスを探している方には、この修理販売ビジネスはお勧めできません。

Google さんのサイトに対する評価基準も年々厳密化・絞り込みルールが厳しくなってきているので、アフリエイトの様なビジネスも中々成果をあげられ難くなってきています。自分の利益のみを考えているブログの締め出しが厳しくなってきている様です。

そもそも、人様の悩みを解決する事で、その人の仕事が初めて評価され、その代価としてお金を得る事ができる・・・というビジネスの基本が改めて見直されている時代が来たのだと、僕自身は感じています。自宅で楽して儲かるビジネス等、存在しないのではないでしょうか?

レンズ修理販売に向いている人

レンズの様な光学機器は、特にオールドレンズの場合は、カビの付着の様な何かしらの支障を抱えている個体が殆どです。個体が抱えている問題を修理の範疇で解決後、再販する仕事は購入者さんにとっても意義のある仕事になります。

Minolta MD Apo Tele Rokkor 400mm F5.6 硝子玉に付着した点カビ
Minolta MD Apo Tele Rokkor 400mm F5.6 硝子玉に付着した点カビ

同時に、セラーさんにとっても、光学機器に関する知識・技術・経験が蓄積されていくので、単発的な利益の他に、スキルという意味で、将来的には個として経済界で生きていく事ができる様になります。レンズ修理販売という仕事単体としても、支障を抱えている個体を入手しても、修理の範疇で状態を復元できるので、仕入れ対象の幅が広がります。

実際に、生徒さんの中には、修理できる様になって、仕入れが怖くなくなった・・・という方が大勢いらっしゃいます。流山市在住のYさんという生徒さん(主婦の方)も、その内の一人です。

Yさんもebayで商品を販売していますが、状態の良いレンズは高価で利益が出にくいし、何か不具合を抱えているレンズを仕入れても、スムースに販売できない現状に悩んでおられました。

初めは、自分で整備ができなくても、登校時該当個体を持参して頂ければ、講師の僕が整備しますので、その光景をビデオ撮影して、自宅で復習しながら、次回同じ機種でしたら自分で整備後販売する事が可能になり、仕入れ時の悩みがなくなったと喜んでくれています。

彼女の場合は、二週間に一度のペースで受講し、少しづつですが、自分で整備できる機種を増やしています。自分で整備できる機種が増えていく毎に、自然と仕入れの幅も広がっていきますし、独自性も意識しながら日々取り組んでおられます。Yさんの場合は、中判レンズとFDマウントの機種は、別々のIDで出品し、その分野の専門性をアピールしてながら、確実に購入リピーターさんを増やしています。

growth

同時に、整備後のレンズという位置付けで再販できるので、他のセラーさんとは一線を画した立ち位置で商売が可能になります。修理して売るからといって、安直に販売価格が高額に設定できる訳ではありませんが、購入者さんから感謝され、しかも回転率が速い商売ができる様になります。

自宅で完結して、楽して儲かるビジネスではなくて、新しい知識・技術・経験を習得しながら、毎月の収入を確保するのが好きな人には、このビジネスは向いているのではないかと、個人的には生徒さんと日々接していて感じております。

単発的な利益で満足しない

レンズの様な光学機器を修理できる人がそもそも少ないので、レンズの修理に関する知識・技術・経験そのものが、社会的に有意義なコンテンツになります。僕が管理・監修しているこのWeb企業サイトも、随所に関連コンテンツを公開しています。

光学機器の修理に関する悩みを持っている読者さんの為に、全て無料で公開しています。この企業公式サイトを閲覧された読者さんから、レンズの修理依頼を頂いたり、関連分野の悩みのメールをもらったり、技術サポートの申し込みを頂いたりしております。

全国の写真愛好家の方々のレンズを修理しながら、自己所有のレンズは自宅で自分の手で修理できる様にサポートしたいので、ご自宅でできるレンズ整備というコンテンツも無料で公開、学習してもらっています。

この様な専門分野の情報発信や、コンテンツホルダーになる事や、ある分野で先生として活躍するステージを、生徒さんにも目指してもらいたいので、その為の講義も並行して受講してもらっています。ご希望の生徒さんには、デジタルコンテンツの最高峰といわれている電子書籍の出版に関する講義も施しております。

レンズ修理ビジネスの全体像

この図の様に、①+②のステージで毎月の収入を確保してもらいながら、③→④→⑤とステップUPしていく成長工程を意識しながら、受講してもらっています。この段階を追った成長過程は、僕自身が今まで辿ってきた足取りなので、再現性を意識しながら、生徒さんの独自性も考えてマンツーマンでコンサルしております。

この様な技術サポート内容なので、受講期間に制限をつける事ができません。一般的なスクールは、3か月間とか半年間といった期間限定で入学金を徴収しているケースが殆どですが、当協会のサポートは一生涯のお付き合いを前提として、個別にコンサルする形式でサポートさせて頂いております。

生徒さんは、みなさん今までに至る環境も、目指す将来ありたい像も違います。その生徒さん独自の事情に則して個別に指導していく形式こそが、本来の教育なのではないかという信念の元、日々生徒さんと接しております。

なので、毎月の新規生徒さんの受け入れは、二名さんまでを上限とさせて頂いております。この様な、サポート体制や講義内容に、もしも興味がおありの様でしたら、無料個別相談会にご参加下さい。

mountains

尚、1か月間集中サポートは、自己所有のレンズを自分で整備したいという、写真愛好家の方々のリクエストにお応えする為に用意させて頂いたサポートプログラムになりますので、ビジネス目的のサポートではありません。

ビジネス目的の受講の場合は、期間無期限完全個別サポート体制が最適だと思いますので、ご自身の受講目的に照らし合わせて、受講プログラムをご検討下さい。入学金が高いと思われる方もいらっしゃる様ですが、サポート内容や、受講期限が無制限な事や、完全個別コンサル形式や、ご自身の目的=夢を実現できるまで、責任を持って指導させて頂く事等々勘案しますと、指導させて頂くサイドから判断しますに、とてもリーズナブルな価格設定と感じておりますし、殆どの生徒さんがサポート開始後半年間くらいで、入学金相当額はペイできております。

無料個別相談会

毎週、火・木・土・日曜日の10:00~17:00の時間帯で、無料個別相談会を開催しております。受講に際して、事前に日時を決めて頂き、予約して頂く必要があります。下記フォームから、必要事項をご記入の上、事前予約お申込みをお願い致します。

例)2021年5月18日(火)11:00~12:00の時間帯を希望します。

無料個別相談会は、Zoomというオンラインでの会議を実現する、クラウド型のビデオチャットサービスを使って実施させて頂いております。感覚的に操作しやすいアプリですので、活用に関しまして問題はないものと思いますが、このアプリに関しまして、使い方等ご不明点ございましたら、事前にメールにてお問い合わせ下さい。

ご縁ございましたら、今後もお付き合い・ご指導宜しくお願い申し上げます。

kensuke tasai と申します。 光学機器の修理を主たる業務としております。 関連コンテンツも並行して配信させて頂いておりますので、リクエストございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。