レンズ修理技術サポート生徒さんへの手紙

mountain
アジサイは雨が似合う
アジサイは雨が似合う

田斉先生、お疲れ様です。今日はありがとうございました。また、今後も色々と相談をさせていただきますので宜しくお願いします。・・・筋肉より
本日はありがとうございました。またお伺いした際にたくさんお勉強させていただけることを楽しみにしております。・・・筋肉脳の彼女より

Kさん、こんにちは。

梅雨
梅雨


朝礼暮改は、思考し、悩み、成長している証です。彼女さん、お子さん達を筆頭に周りの方々を幸せにしてあげて下さい。

彼女さんへ

何ていう花?


次のステージで活躍する為の下ごしらえ=受験勉強も順調でしょうか?
蒸し暑い日が続きますが、お体もご自愛下さい。又お会いできる日を楽しみにしております。

中間報告

2021年6月5日(土)時点での中間報告です。こちらに直接届いた個体が10本。内6本に関しては出品中です。共同ビジネス管理番号:管理NO K2021-06-01~K2021-06-06

保留

Contax Carl Zeiss Tessar 45mm F2.8
Contax Carl Zeiss Tessar 45mm F2.8

Contax Carl Zeiss Tessar 45mm F2.8

残りの3本の内1本は修理に時間がかかる為保留とさせて頂き、こちらで保管、今後処置施します。

返却

Asahi super takumar f1.8 55mm 初期型
①Asahi super takumar f1.8 55mm 初期型
KONICA HEXANON AR 50mm F1.7
②KONICA HEXANON AR 50mm F1.7
Nikon Nikkor 35mm F2.8
③Nikon Nikkor 35mm F2.8

①絞り羽ユニット機構故障(修理不可)
②確認実写できない
③バルサム切れ

以上、現時点でお預かりしている10個体の中間報告です。尚、現状出品できない4個体に関しては、KさんWebサイトにも反映させておきました。

共同ビジネス開始

2021年6月1日(火)からいよいよ共同ビジネスがスタートします。大まかな構想は今まで二人で練ってきたので、見切り発車的なアバウトな部分は勿論致し方ないとして、走りながら細かな約束事を作っていきましょう。先ず、今朝方クロネコさんから配達予定メールを頂きました。

配達予定メール

僕がKさんとだけの共同ビジネスをしているのでしたら、別に構わないのですが、僕の元には日々修理依頼品が配送されてきます。送り主を検索して、修理ご依頼者さんの特定と修理内容を確認し、レンズが到着した旨の報告をメールでします。そんな環境下、突然共同ビジネス扱いのレンズが事前報告なしに届くと、それが何なのか?調査するのに時間がかかります。共同ビジネス商材が僕に届く前に事前情報が欲しいところです。

1、レンズ機種名

2、誰が発送主なのか?

3、概ねいつ届くのか?

自然風景写真
旧斎藤邸敷地内竹林風景

この三点に関する情報を前もって僕に知らせる方法を一緒に考えていきましょう。共同ビジネス商材レンズが到着したら、先ずはそのレンズで自然風景写真の撮影に出かけます。松戸市文化財に指定されている旧斎藤邸敷地に入るには、事前予約を松戸市教育委員会に入れておく必要があります。なので、事前にレンズが届く最低限の三つの情報を流してもらえないと、計画的に動けません。

フイルムカメラ販売実績

2021年5月17日(月)レンズに続き、バルナック型フイルムカメラの完売を実体験しました。この一連の経験を今後どの様に生かすのか?・・・はKさんご自身にお任せ致しますが、次の行動が今後のレンズ修理販売ビジネスと、人様の悩みを解決できるデジタルコンテンツホルダーになる事両方の方向性を決めていく、結構重要な指針になると、僕自身は感じています。

Canon II S改(2 S改)型販売実績
Canon II S改(2 S改)型 販売実績

修理販売実績記録

レンズやカメラを修理販売を実践しながら、その行動記録を足跡として残していきます。その為の日誌にあたる専用Webサイトの構築も、GW期間中に集中的に二人で行ないました。今回の販売実績を記録として残していますか?

レンズ修理ビジネスは、この仕事だけで毎月の目標収入を稼ぐ事は可能ですが、ひとつ一つの商材毎に、仕入れから修理・販売に至るまでの足跡を残してくと、その一連の記録が、コンテンツとして有益な情報となります。

Fun Photo Work Shop
Fun Photo Work Shop

そんなコンテンツが沢山収録されているWebサイトをジックリと育てていけば、人様の悩みを解決できる専門性を持った情報源として、そのサイト自体が認知・成長していきます。この同時進行の必要性もGW期間中の集中講義で教えたと、講師の僕自身は認識しておりますが、投函ページの作成は進んでいますでしょうか?

対象機種の特性

L39マウント形状のレンズも、バルナック型フイルムカメラも、機種の特性を考えると、少し特殊な部類の光学機器に属します。この様な機器を探し求めている写真家の方は、少し専門的な部類に入ると思います。この様な機種を修理販売する場合は、出品期間をなるべく長めに設定して、多くの方の目に留まる様にした方が、適正な価格で販売できるケースが多いと思います。

Canon キヤノン IID'型 (2D') + CANON LENS 50mm F1.8
Canon キヤノン IID’型 (2D’) + CANON LENS 50mm F1.8

今回は、販売体験を優先したので、二つ共に、ある程度利益を確保できた事自体に意義はあったと感じています。次回以降、現在所有している両方の機種は、こんな要素も鑑(かんが)みて出品していく事をお勧めします。そういう位置付けでこの機種を出品していく事にすると、完売までのスピードは優先しない考えになるので、他の商材で、毎月の収入を確保していく必要が出てきます。

短期間出品で完売する機種

これからオールドレンズを使って撮影をしてみたいという入門用レンズが、短期間出品形式での販売には適していると思います。単価自体も低価格ゾーンなので、仕入れる際の不安感も比較的に少なくて済みます。この様なゾーンの機種を数多く出品し、回転率を優先し、必要な毎月の収入を確保していくといいと思います。

Canon キヤノン IID’型 (2D’)フイルムカメラや、 CANON 50mm F1.8の様なレンズは、出品期間を長めに設定して、じっくり販売していきます。この様に、機種の複合によって出品期間を使い分けていく事で、出品数をある程度常に確保できますので、品ぞろえという意味でも、出品者としての網羅性を醸し出す事も可能になります。

参考機種

Industar-61 55mm F2.8
Industar-61 55mm F2.8
PENTAX Super-Takumar 55mm F1.8
PENTAX Super-Takumar 55mm F1.8
Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8
Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8

以前紹介させて頂いたMさんの様に、毎月50万円位の収入を確保できている生徒さんは、常時100個体くらいの数を出品しています。そして、例えば、今日5個体が完売したら、その補充として、新規で同じ数だけ出品します。こんな流れを無理なく継続していく為には、最初に少し頑張って、ある程度の出品数を強制的に作ってしまう必要がある様に感じます。

対象機種としては、M42マウント形状の安価なレンズがお勧めです。Pentaxでもいいし、Industarの様な旧ソ連製のコピー機種でも構いません。5,000円以下で入手して、ササット修理して出品してしまえば、短期間で出品するグループとジックリ様子を見ていくグループの特性を生かした販売の仕方が実現します。M42マウントレンズで検索すると、沢山の機種が販売されています。

共同ビジネス

もしも、この様な作業を自分一人で実行するのが難しく感じるのであれば、講師の僕と一緒に実施することもありです。期間限定であれば、僕自身もレンズ修理販売のお手伝いが可能です。2か月間期間限定でサポート致します。役割分担は生徒さんと決めていきますが、生徒さんは仕入れだけで、後の修理と出品を僕が担ってもいいですし、細かな事は生徒さんと二人で決めていきます。

単発的にこの様な要望を頂きますので、僕の具体的なサポートが必要であれば、その都度提案して下さい。利益は折半させて頂きますが、中々一人で作業が進まない状況の時もあると思いますので、お気軽に相談して下さい。

leadership

例えば、単月で15万円くらいの収入が欲しいのであれば、30万円売ればいいだけの話ですので、レンズ×1本≒3,000円平均の営業利益を確保する為に、月に100個体売ればいい計算になりますから、二人で頑張れば充分に実現可能な作業量です。何を仕入れればいいのかに時間がかかる様でしたら、仕入れの段階から、リモートで指導致します。毎年、不定期ですが生徒さんからの要望で、僕も時々参戦します。

レンズ修理販売実績

2021年5月15日(土)初のレンズ修理販売実績を経験しましたね。結果はどうであれ、この初経験おめでとうございます。僕自身の過去の経験と照らし合わせると、最終落札価格にやや不満は残ります。原因として、セラーとしては、出品前の下ごしらえ不足が否め(いなめ)ません。

Canon 50mm F1.8 L39マウント単焦点レンズ 販売実績
Canon 50mm F1.8 L39マウント単焦点レンズ 販売実績

A、この機種に関しての、修理工程解説補足動画コンテンツサイトへのリンクが貼っていない。

B、この機種で撮影した風景写真コンテンツサイトへのリンクが貼っていない。

A、B共に出品以前に準備=下ごしらえしておくべきでした。早く出品して、結果=利益を求めた結果なのかな?・・・と感じています。この経験を、次にどう生かすのかは、Kさん次第だと思いますが、僕だったら、次の同機種を出品する前に、AとBのコンテンツをジックリ作ってから、出品文章を見直して、出品写真にBの風景写真を3枚くらいUPして出品すると思います。

僕は、修理販売自体にはあまり興味がないのですが、出品者として、この機種に関してのコンテンツを作成する行為そのものには、とてもワクワクします。A・B両方のコンテンツが満足のいくレベルで出来上がった状態で、次の出品にジックリ取り組むことを推奨します。

木の枝から落ちる一滴の滴(しずく)

その為には、旧斎藤邸に撮影の予約を入れて、半日かけてデジカメで撮影する時間も取らなくてはいけませんし、この機種の整備工程解説動画も3篇くらいに分けて撮影、PCにレンダリングして、VimeoにUPしておく必要があります。この下ごしらえを、僕が代行しておいてもいいのかな?と感じております。

下ごしらえは全部やる

白いマントの騎士・シドは、魔法の四葉のクローバーの土壌に関して、色々な精霊のアドバイスを受けて、考えられうる全ての下ごしらえをしました。光り・石ころ・水等々。今の自分の経験値レベルで、購入者さんにとって考えられうる全ての付加価値を付けます。そして、結果は委ねます。

drop

こういう姿勢で僕は今まで色々なコンテンツを作ってきました。もうこれ以上準備できる事は他にない!・・・という心境になった時、僕は満足して、その後の結果に関しては、あまり執着しません。やれる事を全てやって、後は委ねて、手放します。

メールでのやり取り

mail

田斉先生
お疲れ様です。
こちらこそ、GWの長期間ご指導頂きありがとうございました。引き続き、宜しくお願い致します。
今週の登校並びにzoom授業について下記スケジュールを希望致します。宜しくお願い致します。

◇スケジュール◇
※5月11日(火)13:30(zoom受講)
※5月13日(木)9:00 (登校受講)
ご検討をお願い致します。

受講お申込み承知致しました

corona

両日共に、受講お申込み承知致しました。リモート受講に関しましては、お時間になりましたら、僕をメールにてZoom招待して下さい。登校受講に関しましては、お時間少し前に最寄駅までお迎えにあがります。両日共に宜しくお願い申し上げます。

2021年度春

連続して、しかも一回の受講時間がほぼ半日という、今まで講師の僕自身も過去に経験した事がない、ある意味で合宿に近い集中講義が全て終了しました。Kさんにとって、2021年度のGW期間中の約10日間の学習の手ごたえは如何でしたでしょうか?

Kさんの成長だけを考え、今のKさんに必要な事柄にフォーカスし、食事も共にして、講師の僕自身もこの10日間を一緒に過ごしました。どこまで、Kさんのご要望にお応えできたのか?・・・この答えは今後のKさんの行動と、その行動がもたらす結果が、教えてくれるものと思っております。

bird

特に、共に過ごした体育の時間は、僕にとって掛け替えのない思い出となりました。元プロボクサーから教えて頂いた3分間インターバルの教えは、確実に僕の体が覚えましたので、今後は一人で公園で復習しながら、筋肉に刷り込んでいきます。このページをお借りして、改めてお礼申し上げます。

僕が教えた様々な内容のコンテンツが、どこまでKさんの記憶に残っていくのか?・・・は、今後のKさんご自身の歩みにかかっていますので、毎日会えなくなってからの今後が寂しくもあり、少しだけ不安が残りますが、主役はKさんご自身ですので、僕は素直に手放します。そして祈ります。

約10日間の振り返り

この集中講座で僕が伝授した教えは、大きく二つの教えに分類できると思います。

・レンズ修理ビジネスで毎月の収入を確保する。=狩猟

・その足取りを記録して、将来ありたい自分像実現の為に下ごしらえする。=農業

僕にとっては、レンズ修理販売というビジネスモデルは、購入者さんとの出会いのきっかけに過ぎませんが、この仕事を通して学べる事も沢山ありますので、一日1本を目標にして、コツコツ取り組んでいって下さい。その為のあるゆるコンテンツもプレゼントさせて頂きました。

将来ありたい自分像実現の為の下ごしらえに関しましては、その土台となる、集客できるホームページの準備と操作方法の全てを教えました。かなり大変な作業でしたが、立ち上がって、公開する事ができた、KさんのWebサイトが、これからKさんが情報発信者、コンテンツホルダー、教育者として経済界で活躍する為のなくてはならない大切な相棒に成長していきます。毎日1ページを目標に加筆していって下さい。

butterflies

Googleさんのコンセプトにも準拠したこのWebサイトは、後は、Kさんが花に水をあげる様に、固定ページと、投函ページを作り上げていく工程で大切に育てていけば、そう遠くない将来、少しづつ実を結んでいく事でしょう。そして、咲いた花に美しい蝶々が集まってきます。僕自身が歩んできた足跡を教えているので、信じて加筆していって下さい。

僕が伝えたかったもっとも大切な教え

集中講座最終日で、Kさんが発する言葉ひとつ一つに僕は注目していました。人は、発する言葉で、その人がどんな人なのか?が大体わかります。この10日間を一緒に過ごして、Kさんは大分変化してきましたが、まだまだ思考のどこかに、儲けたい!・・・という概念が残っている様です。

儲けたい!という気持ちは誰にもあると思いますが、そもそもお金とは、誰かの悩みを解決した後に、自然とはいってくるエネルギー体が、人間が作った紙幣に形を変えている概念に過ぎないので、儲けたい!という動機で物事を始めても儲かる事はありません。

tree

人様の悩みを解決する行為そのものがお金というエネルギーを生みます。感謝と期待というエネルギーを頂いた時、お金という概念を得る事ができます。そして、感謝と責任というエネルギーをもって、悩みを抱えている人にお返しします。このエネルギーの循環こそが経済活動に他なりません。

集中講義10日間で僕が教えたかった事は、人様の悩みを解決できる人になる事に集約できます。レンズ修理販売ビジネスを行う時も、将来ありたい自分像実現に向けて下ごしらえする時も、この姿勢を持って行動すれば、必ず目標は実現します。それ以外のテクニック的な要素はそれ程重要ではありません。誰かの悩みを解決できる人間になるんだ!という決意と覚悟だけで十分です。

長いGWが終わり、コロナ下とはいえ、いつもの生活が戻ってきます。一緒に過ごした時間に心から感謝します。彼女さんを大切にして、明るく元気よくキビキビとお過ごし下さい。

GW期間集中合宿講座

昨日も、長時間にわたる登校受講お疲れ様でした。何か新しい事に挑戦する際は、その始動時に集中して物事を学習したり、体験する時間を無理にでも捻出してしまう覚悟が必要です。始動時のスピードと、自分を学べる環境に追い込んでしまう決心が、その後のベクトルに大きく影響します。

所詮、人間は習慣の生き物です。今ある自分は、過去にどんな習慣で生きてきたのかの結果に過ぎいません。今後、ありたい自分像を実現したいのであれば、今の習慣を、今までの習慣と置き換えていくしかありません。その為には、やはり自分一人で取り組んでいくには限界があります。

nature

人柄的に自然と好きになれて、ある程度学びたい分野の専門家の人が、いつもそばにいる環境がベストです。そういう環境は、人との出会いで決まります。心から、目標を達成したいとな願い、その為の学習を開始して、今できるあらゆる行動を始動した時に、必要な人が、最善の時期に現れます。

このタイミングで、一気に自分を追い込んでいく事ができる人は、新しいステージの風景を見る事ができる準備が整ったといっていいでしょう。こんな僕で宜しければ、僕の知識・技術・経験を全てパクッテ下さい。

世の中の商品やサービスは誰かの真似から始まっている

世の中には全く新しい分野というのはとても少ないと思っています。どんな新規事業や取り組みや挑戦も、過去に誰かがやっているものです。みんな過去の誰かの足跡を真似しているものです。必ず模倣する対象があります。なので、何かを学ぶ時は、先人の真似をするのが一番です。

スティーヴ・ジョブス
スティーヴ・ジョブス

アップル創業者の、スティーブン・ポール・ジョブズ( Steven Paul Jobs)さんでさえ、この道理を理解しておられます。アップル社が初めてオリジナルノート型PCを開発した際、彼は日本を訪問しています。そして、日本製の炊飯ジャーの構造に着目したといいます。

炊飯器の電源コードの炊飯器側のコネクターは、当時磁石式でしたが、ノートPCの電源コードに、この磁石を利用したといいます。そうする事で、もしもコードに足がひっかかったりした際、PC本体がコードに引きずられて床に落ちたり、コネクター部位が壊れてしまう事を回避しようとしたといいます。現在は、この方式はとられていませんが、この様に、何か先人の模倣をするという姿勢は、色々な分野で当たり前の様に行われています。

出品するフイルムカメラで実際に撮影する

これから、修理販売していく商材対象として、バルナック型フイルムカメラとL39マウント形状のオールドレンズを取り扱っていく際、Kさんは、販売するバルナックカメラに実際にフイルムを装填して風景写真も撮影して、撮影した写真も出品ページに掲載できる様な、付加価値を付けられるセラーになりたい・・・という目標を前回の登校受講で意志表明してもらいました。

実際に、フイルムカメラで実写して、その写真を掲載しているセラーさんは皆無といって差し支えないと思いますので、この姿勢を継続できれば、間違いなくこの分野では、ある意味で専門的な位置付けの人間になれると思います。

camera

そして、レンズ修理販売というビジネスを実施しながら、フイルムカメラの撮影に関する基本的な知識・技術・経験を積んでいけるので、ご自身のホームページで、フイルムカメラの撮影に関するコンテンツを掲載・公開する事も同時に実行できる様になります。

もしも、この様な取り組みを実現できるとしたら、間違いなくフイルムカメラの分野では、一線を画したセラーさん、情報発信者になる事でしょう。フイルムカメラの愛好家の方々は全国に大勢いらっしゃいますが、この様な姿勢で物販をしているセラーさんは恐らく皆無だと思います。

フイルムカメラの撮影は難しい?

今まで、スマホ以外での写真撮影をしたことがない人が、フイルムカメラでの撮影に挑戦する際、撮影の基本知識がどうしても必要になってきます。デジタルカメラを初めて購入して写真を撮影する場合も、やはり撮影の基本知識と、カメラ自体の操作方法を学習する必要があります。

デジカメの場合は、何枚撮っても費用は掛からないので、どんどん撮って撮影の経験を積んでいけば、撮影に関する基本知識が増えていって、上手な写真が撮れる様に成長していくと思います。フイルムカメラの場合は、シャッターを押す度に画像を確認できないので、例えば35枚くらい実写した後に現像にだしてみて、初めて撮影した写真のでき具合が確認できます。

なので、露出とピントに関しての基本的な知識と経験がないと、納得のいく写真を撮れる様になるまでは、かなり時間とお金がかかる事になります。この辺の撮影経験が僕自身も乏しいので、フイルムカメラの撮影に関して、普段から懇意にしている撮影家の先生にアドバイスを頂きましたので、その内容を照会させて頂きます。

写真家 杉田先生
写真家 杉田先生

写真家の杉田先生は、相当に昔からお付き合いして頂いているプロの写真家の方です。横須賀在住で、家の目の前がすぐ海で僕よりも少し年配の方です。所有しているレンズの修理依頼が縁で十数年らいのお付き合いになります。お住まいの場所から茅ヶ崎方面の海沿いのレストランのメニュー写真を主に撮影しておられて、写真撮影全般に関しての知識や中判カメラの操作方法等様々な事柄を、僕自身が彼から教わっています。

僕自身が管理運営しているこのWebサイトの中に、オールドレンズで撮影した身近な風景写真館というページがありますが、このコンテンツを作る際にも、杉田先生にはお世話になりました。

Sony のミラーレスカメラと、各種カウントアダプターといくつかのオールドレンズをバッグに入れて、逗子まで杉田先生に会いにいった事は懐かしい昔の想い出です。その際に、オールドレンズを使った撮影の基本知識を、僕自身も初めて教えてもらいました。

フイルムカメラで撮影する際の露出管理

デジカメやスマホでの撮影は、カメラが勝手に調整してくれるので、露出もピントも自分であれこれ考える必要はないのですが、フイルムカメラでの撮影は、特に露出=写真の明るさに関して基本的な知識がないと、撮影はかなり難易度が高くなってしまいます。特に、バルナック型フイルムカメラの場合は、露出計が内臓されていないので、別途露出計を用意した方が無難です。

analog
露出計

イメージとしては、この写真の様に、フイルムカメラとオールドレンズと露出計を持参して撮影に出かけます。露出計とは、簡単に解説すると撮影場所の明るさを計測する機械です。露出計には絞り羽の指標と、シャッタースピードの仕様が表示されますので、その値の組み合わせの中から、自分で被写体をどういう風に撮影したいのかを考えながらシャッターを押していきます。

例えば被写体全体をシャープに撮影したい場合は、絞りを絞って、シャッタースピードを遅めに設定します。背景をぼかした写真の場合は、絞りを解放にして、シャッタースピードを速めにします。この様な二つの指標を自分なりに組み合わせて撮影してきます。

露出計(アマゾン)
露出計(アマゾン)

この露出計はアマゾンさん等で入手できますが、意外と値段は高い様に思います。ISOのダイヤルでフイルムの種類を選択して、シャッタースピードと絞り羽の絞り値の組み合わせを自分で選択していきます。シャッタースピードが遅すぎると、手振れの原因になりますので、その場合は三脚を使います。30分の1秒以上の高速だと手振れは防げると思います。アマゾンさんで検索すると、この写真の露出計で、16,800円で販売されていました。

露出計にお金をかけたくないのであれば、もう一つの方法があります。それは、チョット面倒くさいのですが、撮影に出かける際に、デジカメも持参します。そして、撮影現場に到着したら、ます先にデジカメで撮影します。

その際、デジカメがマニュアルモードで指標した、絞り羽の数値とシャッタースピードの数値をメモります。そして、その二つの数値を参考にして、フイルムカメラで撮影します。デジカメを露出計の代用として活用する方法になります。

風景写真
旧斎藤邸風景写真

この風景写真は、ドン曇りの日に撮影したので、絞りは解放にして、シャッタースピードを考えながら、奥の瓦屋根にピントを合わせて、前景の木々をぼかしてミラーレスデジカメとオールドレンズで撮影しました。この方法は、上記杉田先生に教わりましたので、間違いないと思います。

僕自身、フイルムカメラの撮影経験がないので、今度機会を作って、一緒にこの方法で実際に風景写真を、半日がかりで二人で撮ってみましょう。Kさんにとって、かけがえのない貴重な経験になると思います。

撮影したフイルム写真をパソコンにデータとして取り込む

この撮影経験を何度も経験していけば、フイルムカメラの撮影に関しては、どんどん経験値が上がっていくと思います。後は場数ですから、ご自身で時間を作って、お気に入りの撮影場所を見つけて、楽しみながら撮影していって下さい。

撮影に関しては僕よりもすぐに経験値が上達すると思います。後は、撮影したフイルムをパソコンにデータとして取り込んで、それをコンテンツ化するだけです。この方法も幾つかある様ですが、一番簡単な方法は、写真屋さんに撮影したフイルムを持ち込んだ際に、写真として現像したもらうのではなくて、ネガをCD化してもらいます。

graphic-designer

そして、受け取ったCDをパソコンにインストールするだけです。貴重なファイルになりますから、タイトルを付けてキチンと管理していきましょう。この様にコツコツ実験した全ての経験をコンテンツ化して、レンズ修理販売時に活用したり、ホームページで関連コンテンツページを増やしていきます。

この様な地味な下ごしらえが、Kさんの得意分野になり、この分野の専門家として、人様の悩みを解決できる情報発信者と成長していく事でしょう!このGW期間中に二人で撮影に行きましょう。

生徒さん同士で先生役になる

GW中の集中登校受講三日目お疲れ様です。そして、体育のトレーニングもありがとうございます。僕の目標=念願は、この地球を離れる時に、若かりし頃の美しいボデイーを神様にお返しする事ですので、引き続き、ご指導お願い申し上げます。

本日紹介させて頂きましたYさんは、とても明るい性格の女性で、僕と出会った事で、レンズの仕入れの際の恐怖感が払拭されました。そして、得意な分野のebayでの販売を楽しみながら実施しておられる生徒さんですので、彼女からその辺の分野の事柄を沢山学んで下さい。お二人で連絡を取り合って、お互いの得意分野のコンテンツを教え合っていって下さい。

KさんがYさんに集客できるWebサイト作りを教えてあげて、YさんからKさんはレンズの仕入れと販路に関して教わるといいと思います。人は誰かに教えるという経験を通して、記憶が定着して、人様の悩みを解決するとはどんな事なのか?・・・という実体験を通して、人様から喜ばれる情報発信者に成長していきます。

cup

そして、お金とは一種のエネルギーなんだという事を、ハッキリと実感できる様になります。人様のお役にたてる人物になる事で、初めて見えてくる世界があります。お二人でワイワイやりながらその道中を楽しんでいって下さい。僕はそういう風景を見ているのがとても楽しいです。

そして、誰かに教えを乞う時に大切にして欲しい姿勢は、Good Lackの書籍の主役の白いマントの騎士シドの姿です。自分の利益よりも相手の幸せを願う姿勢は、全ての物事を成功へと導いてくれます。

下ごしらえの大切さ

今年のGW期間中に、将来情報発信者となるべく、集客できるWebサイト構築に関して、様々な事柄を学んでいます。このスキルは、コンテンツホルダーになる為には必須の条件です。同じ様な道のりを歩んでいる生徒さんの、歩み具合を参考にしながら、確実に一歩づつ前進していって下さい。励みなると思いますので、お二人の進捗状況を時々参考にしていって下さい。

僕自身、ここまで親密にマンツーマンでWebサイト構築に関する指導を、特定の生徒さんに施した経験は今までありませんでした。Kさんが集中講座で習得した知識とスキルは近い将来必ず実を結びます。そして、このスキルは情報発信者としても、コンテンツホルダーとしても、教育者としても、これから様々分野で応用が効きます。僕から習った全ての内容を、是非他の生徒さんに教えていって下さい。期待しています。

メールでのやり取り

mail

2021年4月28日(水)

田斉先生
おはようございます。
昨日はありがとうございました。今し方、WCMメンバーの申請を致しました。お手数ですが、ご確認をお願い致します。それでは、明日宜しくお願い致します!

プロダクトローンチ

WCMメンバーサイトは、有料会員限定閲覧サイトで、コンテンツをこのサイトの様に有料化して販売する事が可能になります。今後、叶さんが情報発信者となり、ご自身のコンテンツを販売する立場に成長した際に、この様な動線で会員を募集できる様になります。


そして、メンバーの方々と信頼関係を築きながら個別コンサルの申し込みフォームを作っていきます。WCMメンバー限定有料会員限定閲覧サイトは、申し込み時に1,200円費用がかかる設定にしています。個別コンサルは498,000円で販売予定です。

この様に、

1、先ずは無料で学習できるWebサイトを用意してWebサイトで集客したい・・・という課題を抱えている読者さんの悩みを解決します。

2、その次に、有料でも学びたいというサイトを準備します。このステップで初めてキャッシュフローが発生します。

3、そして、最後に個別コンサルという高額なコンテンツ商品を紹介します。

internet-marketing


マーケテイングの世界では、この様な段階を追って有料コンテンツの価格を高価格帯に設定して販売する方法をアップセルといいます。プロダクトローンチの分野を学んでいく際の基本的なコンテンツ販売手法の一つです。

読者さんは、読まない・信じない・行動しないのが常識の世界ですので、読者さんと信頼関係を築いていくのがコンテンツ販売には一番の近道=王道になります。いずれにしても、最初のステージは無料で学習できるWebサイトを構築していく事がスタートですので、今後の叶さんの取り組みの参考にして下さい。

こういう情報発信が、ネット上で可能になった時代に僕たちは生きています。下ごしらえをコツコツできる人だけが、お金と時間の自由を得る事ができる時代になりました。情報発信者となり、有料のコンテンツを販売し、ある分野での専門家に成長する為には、今まで学んでこなかった様々な分野の知識と経験を積んでいく事になります。学習と実験・・・この学びをワクワクしながら継続できる人だけが、ベトベトした緑色の幸運の雨を発芽させる事ができます。

集客できるホームページの作り方

今日は、登校受講お疲れ様でした。Kさんが、近い将来情報発信者として、人様の悩みを解決できる人物になる為には、Kさんの知識・技術・経験を網羅した有益なコンテンツをクラウド上で公開しておく必要があります。その為の手段がWebサイトです。このサイトの事をホームページと呼ぶ人もいます。Webサイトから集客する為には、二つの大きなポイントがあります。

  • ある検索キーワードでトップページに表示される事
  • Webサイトの中身=コンテンツが読者さんの悩みを解決できる内容である事

この二つの大切な要素を満たしたサイトを作れる様になって初めて、金銭的な自由と時間の自由が手に入ります。僕が今まで実際に経験してきた道のりです。その為には、Googleさんの読者ファーストの理念を理解しながら、マーケテイングに関する様々な学習が必要になってきます。半年間くらい集中して専念すれば、僕が言っている本質が理解できる様になると思います。

seo

今年のGW期間を最大限に利用して、先ずはWebサイトの骨組みを一緒に作ってしまいましょう。この土台ができてしまえば、後は、日々レンズ修理販売の活動をその都度記事にしていくだけです。次回登校時までに、下記専用サイト×二つを、ザーッとでいいので、目を通しておいて下さい。

WCMメンバー学習サイトに関しては、メンバー限定サイトですので、ログイン時、ID登録とパスワード設定が必要になります。この設定をしたら、メールで僕に報告して下さい。申請された内容を確認後、僕が申請を許可する手続きをします。 この二つのサイトの中で解説している内容が、今は理解できなくても構わないので、時間を作って必ず予習しておいて下さい。

それと、サイトの名前、ドメイン名、ヘッダー画像、トップページのタイトルもあれこれイメージしながら考えておいて下さい。この宿題ができている状態で、次回登校受講してもらえると、一緒におこなう作業がスムースに進みます。初めての経験なので、思考そのものが苦しいと感じると思いますが、何かを考えるという時間は、今後もとても重要になってきますので、僕達のような筋肉バカにとっては、絶好の訓練ですから、勇気を出して考え抜いて下さい。

昔、鉄鋼王と言われたアンドリュー・カーネギーが、社長室で椅子に座っていました。それを見た秘書が社長に言いました。「社長。暇なんですか?」・・・アンドリュー・カーネギーは答えました。「考えているんだよ。考える事は、ビジネスで一番重要な時間だ。なのに、人は考える事をしない。何故ならば、考えるという事は、とてもシンドイ作業だから・・・」

最初の半年間が勝利の分かれ道

今まで、様々な環境下で生きてきて、現在に至る生徒さん達を指導してきました。当然ですが、皆さん性別も、今住んでいる環境も、本業としての職種も、年収も、家族構成も、得意分野もそれぞれ違います。でも、ひとつだけ共通した目標があります。漠然とした表現になりますが、個の力で経済界で独立して生きていける様になりたい!・・・という切実な願い=夢です。

光学機器の修理の分野の知識・技術・経験を習得していくと、この分野での専門家になれますので、レンズ修理販売ビジネスや、レンズ修理ビジネスや、関連コンテンツ販売=電子書籍等や、コンサル=教育分野で収入を得る事ができるスキルを習得する事ができます。これは、講師の僕自身が辿ってきた道のりですから、そのすべてを生徒さんには平等に教えています。でも、その習得状態に差が出てくるのも事実です。何故?なのか・・・僕なりに原因を分析してみました。

growth

それは、受講開始後の半年間で決まります。皆さん、最初は今まで勤めてきた本業がある生徒さんが殆どです。業種や年収は違っても、本業をこなしながら、光学機器の修理にかんする勉強をしていく事になります。僕は、決して安易に独立は推奨していません。むしろ、本業は継続しながら、無理のない範囲での副業としての位置付けを薦めています。2足のわらじを推奨しているのですが、受講開始のこの半年間でその後の成長のベクトルの角度が決まります。

弱い自分と強い自分

受講を開始して、勉強だけに専念できる環境の生徒さんは皆無です。皆さん、本業をこなしながら学習を進めていきます。これがキーワードになります。純粋な学生さんであれば、学業に専念できます。でも、一旦社会人となり、経済界で収入を得る立場になると、全ての時間を学習に費やす事はできません。みんな働きながら勉強していかなければいけません。

checklist

この壁を乗り越えられる人だけが、将来ないりたい自分像を実現する事ができます。働きながら学ぶ・・・という行為は、弱い自分との戦いです。今のままではイヤだ!という強い自分と、このままでイイや!という弱い自分との闘いの日々が始まります。これは生徒さんの心の中での葛藤です。講師の僕はこの心の内側で起こる勝ち負けに関しても教えていく義務があると心得ています。僕自身も経験してきた事なのですが、本業をこなしながら、何か新しい事を学ぶという決意は、実はとても難しい事なのです。

授人以魚 不如授人以漁

この言葉は、中国春秋時代における哲学者=孔子の格言です。中学生の時に、その読み方は習ったと思いますが、人に授けるに魚を以ってするは、人に授けるに漁を以ってするに如(し)かず・・・と読みます。漢語という勉強で習ったと思います。中国語で発音すると、ショウ レン イー イュー、プー ルー ショウ レン イー イュー・・・となります。僕なりに解釈すると、飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか。という内容の話で、人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていけるという考え方の例え話しになります。

授人以魚 不如授人以漁

ある港町で老人が釣りをしていると、お腹を空かした子供が近づいてきて、魚を分けてくれ!とお願いしました。でも、釣り人は魚そのものを与えないで、釣のやり方そのものを教えた・・・という逸話です。受講開始時に、僕は生徒さんにGood Lackという物語風の書籍を読む様に推奨していますが、この釣りの逸話も個人的にはとても好きで、今回はこの逸話と、これからの学習に関して照らし合わせて解説したいと思います。

日本の成功法則

一般的な家庭環境では、幼少期から学生時代は、生きていく為に食べ物や住むところに心配はありません。親が面倒を見てくれます。魚そのものを与えてくれます。でも、この学生時代に将来経済界で自立する為の下ごしらえをしておかないと、自分の力で飯が食えなくなってしまいます。この様な思想が原点で、今の日本の教育は、代々その考え方を長年継承してきました。

office

幸せになる黄金律は、いい大学を出て、いい会社に就職する事です。今でも親の願いは、子供に対しての教育という思想で、学校でいい成績をとる事に専念して金銭を惜しみなく投資しています。この考え方、教育の在り方の是非は、親の価値観ですから、僕は言及しませんが、未だにこの思想が主流なのは事実です。

イチローさんやカズさんみたいに、子供の頃から大きな夢を抱ける人は別格ですが、一般的な子供は、将来絶対になりたい夢を明確には持っていません。漠然とした憧れの職業はあるものの、やはり親の話に耳を傾けると思います。そして、学生時代もあまり努力しないで成人を迎え企業に就職していきます。なりたい職業に就くのではなくて、就職できる会社に所属する様になります。この是非を問うのではなくて、そうやって生きていく・・・という話しです。

その後の人生の目標は、所属する組織で出世して、年収と組織内での地位をあげていく事になります。その過程で、家を購入したり、結婚したり、親になっていきます。そして、頑張って通勤していく間に年を取り、定年を迎えていきます。この図式が、今でも日本における成功した人生設計なのです。僕自身も39歳までサラリーマンをしていました。そして、ある失敗を期に今の自分を作ってきました。

boat

この章=段落で何が言いたいのかというと、一度この一般的な成功路線を見直して、新たな自分を作っていくのは、相当に大変だ!・・・という事です。今の会社勤めをしながら、新しい自分を作っていくのは、働きながら、その為の下ごしらえに充てる時間を捻出していかなければいけません。相当に強い意志が必要で、その覚悟ができた人だけが、その目的を達成できます。

決断できた人だけが、進路修正に成功できます。僕自身が実際に辿ってきた道のりを振り返り、生徒さんにはなるべく回り道をしないで、まっすぐに進める様に、丁寧に必要なコンテンツを全て教えていきますが、覚悟が中途半端な生徒さんの心の中を変えていくのは、テクニックではないので、時間がかかります。でも、一生涯をかけてひとり1人の生徒さんと向き合う覚悟は、僕にはあります。

釣のやり方をコンテンツ化する

この考え方を完全に理解している生徒さんは少ないです。レンズ修理販売ビジネスである程度毎月の収入が安定してくると、そのステージで満足してしまいます。ある機種に関して、構造が理解できて、修理の仕方をマスターできれば、この段階で儲ける事ができる様になります。この最初の成功で満足してしまう生徒さんが多いのは事実です。

孔子の格言で、授人以魚 不如授人以漁という逸話を紹介しましたが、僕はこのストーリーの先の展開を自分なりに模索・実験してきました。そして、今の自分があります。釣の仕方をマスターしたら、次のステージに進んでいって欲しいのです。それは、釣りの仕方を巻物として後世に残す事です。

孔子の時代でしたら、和紙と墨と硯(すずり)があれば、巻物として釣の仕方を人に伝授する事はできた筈です。でも、今はインターネットが普及しているので、巻物の替りにWebサイトを構築して、釣りのやり方・・・というコンテンツを作り、情報発信することが可能です。是非、次のステージは、情報発信者、コンテンツホルダーになる事を目指して欲しいのです。

question

そうすれば、ある分野の専門家として、人様の悩みを解決できる人間になります。僕の場合は、釣りという分野ではなくて、光学機器の修理という世界で、生徒さんをそのステージで活躍できる人材に育てる事をミッションにしてきました。レンズ修理販売ビジネスで稼ぎながら、レンズ修理ビジネスができる様になり、関連コンテンツの情報発信者となり、有料で販売できるコンテンツホルダーになり、ある分野での教育者になって欲しいのです。

この様な将来設計の骨組みを理解しながら、学習していって下さい。チョット大げさな表現になりますが、孔子が生きた時代には、巻物を通して、一子相伝という思想が主流だったと思いますが、その後時代は進化しました。専門的で、人様の悩みを解決できるコンテンツは、オープンに開示する時代がきたのではないかと個人的には本気で考えています。その事全てを教えていきます。

メールでのやり取り

mail

田斉先生、夜分に申し訳ございません。また、昨日はありがとうございました。1からカメラ並びにレンズについて学びたいと存じておりますので今後ともどうぞ宜しくお願いします。登校日についてご相談です。
・4月27日(火)12時希望
・4月29日(木)午前中希望
・5月1日(土) 時間は調整可能です。
上記3日間の登校を希望致します。宜しくお願い致します。

登校受講お申込み承知致しました。今回ご希望の日程、3日間共に全て承りますのでご安心下さい。

  • 2021年4月27日(火)12:00~14:00
  • 2021年4月29日(木)9:00~11:00
  • 2021年5月1日(土)9:00~11:00

いずれの日程におきましても、お時間少し前に駅までお迎えにあがります。未だ、現段階の知識レベルでは、登校受講にて何を習いたいのか?・・・目的がハッキリ文章化できないと思いますので、4月27日(火)の受講内容はこちらで決めさせて頂きます。それ以降は、ご自身でどんな内容の事柄を学びたいのか?・・・明確にして受講してもらいます。僕が継承していく講義内容は、レンズ修理販売ビジネスを実践する事で、毎月の収入を確保してもらいながら、Kさんがありたい自分像実現に向けて。コツコツ下ごしらえをしながら、情報発信者、コンテンツホルダーになって頂き、人様の悩みを解決できる人間になってもらう道のりになります。生徒さんから先生になってもらう指標を教えていきます。

boat

なので、初回の講義は、この二つの考え方=心構えと、それに必要な知識に関して、主にレクチャーしたいと思います。講義受講から次回の講義までに宿題を課しますので、必ず次回受講時に提出してもらいます。5月度の収入目標と下ごしらえの具体的な行動内容がイメージできる様になる為の講義を4月27日(火)は二人で話し合って計画を文章化していきましょう。楽しみにしております。折角のGWですが、集中して頑張りましょう!

Kさん、入学おめでとうございます。

Kさん、昨日は初登校受講及び二人の仲間と会って頂きましてありがとうございました。そしてご入学おめでとうございます。今後は、Kさんの夢実現の為に、講師の僕が支援できる全ての知識・技術・経験をKさんに継承させて頂きますので、消化不良にならない様に、一歩づつ前に進んでいって下さい。そして、Kさんとのやり取りは、全てこのKさん専用通信サイトで行なっていきます。メールでのやり取りは24時間いつでも構いません。お電話、リモート、登校受講に関しましては、事前に予約して頂いた上で受講お願い申し上げます。Kさんにとって、新しい夜明けの始まりです。今日どんな事を想い、どんな行動をおこし、どんな結果を得るのかで全てが決まります。

レンズ修理ビジネスの全体像

Kさんがこれから経験していく出来事は、全てKさんの想いと行動と経験の結果です。僕と仲間と一緒に、Kさんが描くご自身の未来像に向かって真っすぐに進んでいきましょう。こんな想いを込めて、Kさん専用通信サイトのアイキャッチ画像は、富士山の夜明けにしました。リモートにしても、登校受講にしても、スタートダッシュは全力で走りきった方が勢いが付きます。レンズに関しては、初歩の初歩から教えていきます。ご自身で予定を考えて、受講希望予約を入れて下さい。今のところ、毎週火・木・土・日曜日でしたら受講可能でございます。講師の僕自身至らないところが沢山ありますが、今後一生涯に渡り、お付き合い・ご指導宜しくお願い申し上げます。先ずはご挨拶まで・・・2021年4月25日(日)吉日
入学金のお釣り、次回登校時にお渡し致します。お許し下さい。

kensuke tasai と申します。 光学機器の修理を主たる業務としております。 関連コンテンツも並行して配信させて頂いておりますので、リクエストございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。