コンテンツへスキップ
  • 047-386-5353
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • vimeo
  • レンズ修理記録台帳
レンズ修理なら日本レンズ協会
レンズ修理なら日本レンズ協会
貴方の大切なレンズいつまでも綺麗に
  • トップ
  • レンズ修理記録台帳
    • レンズ修理販売ビジネス
    • オールドレンズで撮影した身近な自然風景写真館
    • フイルムカメラ各種取説について
  • レンズ修理技術サポート
    • ご自宅でできるレンズ整備
    • レンズ修理生徒さん専用通信サイト
    • レンズ修理スクール受講生徒さんの声
    • 1か月集中サポート決済
    • 期間無期限完全個別サポート決済
  • お問い合わせ
    • 無料個別相談のお申し込みはこちら
    • 修理ご依頼の流れ
    • 整備内容
    • 修理費用
    • ご決済
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • トップ
  • レンズ修理記録台帳
    • レンズ修理販売ビジネス
    • オールドレンズで撮影した身近な自然風景写真館
    • フイルムカメラ各種取説について
  • レンズ修理技術サポート
    • ご自宅でできるレンズ整備
    • レンズ修理生徒さん専用通信サイト
    • レンズ修理スクール受講生徒さんの声
    • 1か月集中サポート決済
    • 期間無期限完全個別サポート決済
  • お問い合わせ
    • 無料個別相談のお申し込みはこちら
    • 修理ご依頼の流れ
    • 整備内容
    • 修理費用
    • ご決済
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • vimeo
  • レンズ修理記録台帳

カテゴリー: レンズ修理記録台帳

SMC Pentax-M 28mm F2.8
レンズ修理記録台帳

SMC Pentax-M 28mm F2.8 修理報告

2020年10月18日 by kensuke tasai

SMC Pentax-M 28mm F2.8というレンズの内部構造はとてもシンプルです。お電話にてもお伝えしましたが、整備工程を学習して頂きまして、ご自身で定期的に整備できる様になるのがベストですので...

Carl Zeiss Planar 85mm F1.4
レンズ修理記録台帳

Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 修理報告

2020年10月18日 by kensuke tasai

Carl Zeiss Planar 85mm F1.4というレンズはとても有名なレンズの一種になります。重量が大変重く、その取扱いには充分に配慮する必要があます。落下等はその一瞬で致命傷になるケースも...

Carl Zeiss Jena Pancolar 50mm F1.8
レンズ修理記録台帳

Carl Zeiss Jena Pancolar 50mm F1.8 修理報告

2020年10月18日 by kensuke tasai

今はネットで買い物ができる便利な時代になりました。でもオールドレンズを購入する際、ネットでは実物を実際に手に取って確かめる事ができません。今回のご依頼の様に、送られてきた商品と販売時の商品説明内容に大...

Leitz Wetzlar Super-Angulon 21mm F3.4
レンズ修理記録台帳

Leitz Wetzlar Super-Angulon 21mm F3.4 修理報告

2020年10月18日 by kensuke tasai

Leitz Wetzlar Super-Angulon 21mm F3.4レンズの様な、鏡胴内部に組み込まれている各種部位がとても小さな機種は、もしもご自身で整備なさるのであれば、その構造を踏まえた上...

工業用被写体感知検査レンズ・×2.5 TV Extender
レンズ修理記録台帳

工業用被写体感知検査レンズ・×2.5 TV Extender 修理報告

2020年10月15日 by kensuke tasai

企業さんが所有・活用している業務用バーコード認知レンズです。ベルトコンベアーで運ばれてくる段ボールに貼付されているバーコードを認知する為の特殊レンズですので、一度フォーカスと明るさ調整をしてしまうと、...

Carl Zeiss Jena Biotar 58mm F2
レンズ修理記録台帳

Carl Zeiss Jena Biotar 58mm F2 修理報告

2020年10月14日 by kensuke tasai

レンズの未試用期間が長期化すると、光学系カビ等の付着以外にも支障が発生する事があります。今回の様に駆動系にも影響が出るケースが多いです。フォーカス調整機構のトルク感が重い場合は、関連螺旋状部機構の汚れ...

Carl Zeiss Jena Flektogon 20mm F4
レンズ修理記録台帳

Carl Zeiss Jena Flektogon 20mm F4 修理報告

2020年10月13日 by kensuke tasai

Carl Zeiss Jena Flektogon 20mm F4というレンズに限らず、絞り羽ユニット機構が解放のまま、固着してしまうという現象が発生してしまう事があります。レンズ鏡胴内部に組み込まれ...

レンズ修理記録台帳

Canon 50mm F1.8 修理報告

2020年10月13日 by kensuke tasai

Canon 50mm F1.8というレンズで、L39マウント機種には、鏡胴が黒色のものと、銀色のタイプの2種類があります。今回は、その内の黒いタイプの機種を整備しました。この機種の大きな特徴として、鏡...

Mamiya-Sekor 80mm F2.8
レンズ修理記録台帳

Mamiya-Sekor 80mm F2.8 修理報告

2020年10月11日 by kensuke tasai

二眼レンズMamiya-Sekor 80mm F2.8は、時々修理依頼があります。共通して言える事は、やはり光学的にレンズが汚れています。今でも二眼レンズ愛好家はいらっしゃいますが、定期的に整備を施し...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 29 30 31 … 34 次へ »

オールドレンズ 自然風景写真館

今までのレンズ修理記録台帳

カメラ転売ビジネスの未来

プライバシーポリシー

レンズ修理販売ビジネスの未来

各種フイルムカメラ取説

受講生徒さん専用通信サイト

特定商取引法に基づく表示

自宅でできるレンズ整備

レンズ修理販売ビジネスとは

レンズ修理 生徒さんの声

集客できるHPの作り方

会員ログイン

×

WooCommerceプラグインを有効化してください