Petriと聞いて、造詣の深い写真家以外の人が思い浮かべるのは、ドイツの細菌学者ユリウス・リヒャルト・ペトリの名前が由来のお皿ではないでしょうか?そう、学校の理科室にあったあの実験用の透明なお皿です。あくまでも趣味の領域ですが、水の研究の為にバクテリアの定着状態を顕微鏡で観察する際に今でも愛用しております。
私は、幼少期から実験と名のつくいたずらの様なものが好きで、理科室にはよく入り浸っていたのを思い出します。実はかつて日本には、 Petriを名乗るカメラメーカーが存在していました。創業は、1919年=大正8年のお話しです。創業当初の会社名は栗林写真工業。社名をPetri Camera株式会社に変更したのは戦後で、輸出時にブランドイメージがいいとして、新約聖書=聖ペトロから取ったものだといいます。
これは個人的な見解ですが、1960年代には、ニコンのカメラと機能は一緒で価格は半値、という安価な製品を主力に据えたのですが、カメラが高価な道楽品という時代でもあり、かえって安かろう悪かろうというイメージが定着してしまった様です。しかし、懇意にしている写真家の方に聞くと、B級品扱いされているようなイメージは誤解で、Petriにしかない深い味わいがあることも事実の様です。
このメーカーは、ハーフカメラの開発にも注力していた様で、現在も流通している機種として、Petri 35 F2というフイルムカメラがあります。F2という銘柄表示は、レンズの明るさから来る型番で、初代のPetri 35、次に Petri 35 F2.8、更に Petri 35 F3.5ときて最終的には Petri 35 F2にまでモデルが改良されてきた経緯を持ちます。
今回は、こんな歴史をもつメーカーのレンズをお預かりする事になりました。同機種の整備経験はそれ程ありませんが、構造は推測が付くのでお預かりする事にしました。
レンズ検査ご依頼までの流れ(経緯)
今回のご依頼はメールにて受け付けましたので、その内容を簡潔にまとめました。
ご依頼者様から頂いたお問い合わせメール
久しぶりに都内まで出かけ、レンズを衝動買いしてしまいました。Petri 200mm F3.5いとう機種になります。これくらいの焦点距離が欲しかったのですが、珍しさもあって、カビだらけでしたが、安かったので購入してしました。もしも、10,000円くらいで綺麗になる様でしたら、修理をお願い致します。ピントや絞りに問題はないと思うのですが、直しておいた方がいい個所がありましたら、併せて整備お願い致します。
今回お預かり致しました機種
機種名 | Petri 200mm F3.5 |
シリアルNO | 595428 |
付属品 | 前後キャップ |
課題(所有者さん見解) | レンズを綺麗にして欲しい |
ご希望予算 | 10,000円くらい |
整備報告
お電話にてもお伝え致しましたが、フォーカス調整機構駆動系筒の各種調整固定部位が完全に外れていました。もう少しで光学機器としては完全に使用不可能な状態になるところでした。調整及び固定処置施しております。プリセット機構に関しましては、修理の範疇ででき得る処置は施しましたが、安全な復元には、遜色のない同規格関連部位交換が必要になります。
光学系付着物に関しましては、レンズ鏡胴内部に組み込まれている、全ての硝子部位表面の付着物全て除去致しました。レンズ全体としての光学的なクリアー度は復元しています。只、付着していた点カビと菌糸状カビが付着カビで、除去後の腐食痕がレンズ外周等に若干ですが残ります。この点ご了承下さい。今後の所有に関してですが、とても重みのある個体で、長さもありますので、落下等衝撃には充分ご留意お願い致します。
納品に関しまして
※お願い・・・銀行お振込み頂きましたら、その旨メールにてお知らせ頂けますと幸いでございます。確認後速やかに納品させて頂きます。
発送方法 | クロネコ発払い便 |
送り状NO | 別途メールにて報告 |
配送状況 | お荷物追跡システム |
ご決済に関しまして
整備費 | 10,000円(税込) |
クロネコさん送料 | 岡山県(一律)=1,150円(税込) |
決済方法 | 銀行振り込み |
合計 | 11,150円 |
お願い | ご決済後メールにてお知らせ下さい |
お振込み先銀行
・みずほ銀行
・五香支店
・口座名義 一般社団法人 日本レンズ協会
・普通口座
・口座番号 1715154
ご縁ございましたら、今後もお付き合い・ご指導宜しくお願い申し上げます。
(一社)日本レンズ協会 代表理事 田斉 健輔