コンテンツへスキップ
  • 047-386-5353
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • vimeo
  • レンズ修理記録台帳
レンズ修理なら日本レンズ協会
レンズ修理なら日本レンズ協会
貴方の大切なレンズいつまでも綺麗に
  • トップ
  • レンズ修理記録台帳
    • レンズ修理販売ビジネス
    • オールドレンズで撮影した身近な自然風景写真館
    • フイルムカメラ各種取説について
  • レンズ修理技術サポート
    • ご自宅でできるレンズ整備
    • レンズ修理生徒さん専用通信サイト
    • レンズ修理スクール受講生徒さんの声
    • 1か月集中サポート決済
    • 期間無期限完全個別サポート決済
  • お問い合わせ
    • 無料個別相談のお申し込みはこちら
    • 修理ご依頼の流れ
    • 整備内容
    • 修理費用
    • ご決済
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • トップ
  • レンズ修理記録台帳
    • レンズ修理販売ビジネス
    • オールドレンズで撮影した身近な自然風景写真館
    • フイルムカメラ各種取説について
  • レンズ修理技術サポート
    • ご自宅でできるレンズ整備
    • レンズ修理生徒さん専用通信サイト
    • レンズ修理スクール受講生徒さんの声
    • 1か月集中サポート決済
    • 期間無期限完全個別サポート決済
  • お問い合わせ
    • 無料個別相談のお申し込みはこちら
    • 修理ご依頼の流れ
    • 整備内容
    • 修理費用
    • ご決済
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • vimeo
  • レンズ修理記録台帳

カテゴリー: レンズ修理記録台帳

Canon Serenar 50mm F1.9
レンズ修理記録台帳

Canon Serenar 50mm F1.9 修理報告

2020年11月3日 by kensuke tasai

フォーカス調整ダイヤルのトルク感には人により嗜好が違いますが、一応メーカー規定値という指標があります。現在の機種でAF機能搭載レンズは、限りなく軽く設定されていますが、オールドレンズの場合は、口径が大...

Carl Zeiss Planar 85mm F1.4
レンズ修理記録台帳

Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 修理報告

2020年11月3日 by kensuke tasai

単焦点レンズは鏡胴内部に二つの駆動系機構が組み込まれています。一つは絞り羽ユニット機構で、もう一つはフォーカス調整機構になります。この二つが狭い鏡胴内部で隣接されている為に、フォーカス調整機構螺旋状部...

CarlZeiss Jena Flektogon 35mm F2.4
レンズ修理記録台帳

CarlZeiss Jena Flektogon 35mm F2.4 修理報告

2020年11月3日 by kensuke tasai

所有者さんのコメントで、トーンがフラットという意味合いが、当方は撮影の専門家ではない為正確には理解できていませんので、その原因が光学系付着物に由来するものかどうかがハッキリしませんが、ともかくカビ等付...

Minolta M-Rokkor 90mm F4.0
レンズ修理記録台帳

Minolta M-Rokkor 90mm F4.0 修理報告

2020年11月3日 by kensuke tasai

こちらのレンズも定期的に整備のご依頼を頂くケースです。殆どのご依頼が何だかの緊急性を帯びていますが、レンズは撮影の為の大切な道具であるという位置付けを考えると、タイミングは所有者さんの考えによりまちま...

Contax Makro-Planar T60mm F2.8C
レンズ修理記録台帳

Contax Makro-Planar T60mm F2.8C 修理報告

2020年11月3日 by kensuke tasai

今回の修理ご依頼の様に、ご所有のレンズは定期的に整備を施すのが最善です。放置期間が長期化したレンズや、何か問題が発生して緊急性をおびたレンズは、修理の範疇で対応できないケースもあり、光学系付着物の除去...

Nikon Nikkor 28mm F3.5
レンズ修理記録台帳

Nikon Nikkor 28mm F3.5 修理報告

2020年11月2日 by kensuke tasai

Nikon Nikkor 28mm F3.5というレンズは、レンズ鏡胴内部の中玉が白濁し易い傾向を持っているレンズです。アクセスは後ろ玉ユニットを外すだけで白濁の原因の光学系付着物を除去する事ができま...

Lucky-Tokina Tele-Auto 135mm F3.5
レンズ修理記録台帳

Lucky-Tokina Tele-Auto 135mm F3.5 修理報告

2020年11月2日 by kensuke tasai

オールドレンズで望遠機種は似た様な構造を持つ個体が多いです。別途解説動画で詳細解説していますので、ご自宅で学習して下さい。構造が比較的にシンプルなので、今後の整備は光学系付着物除去でしたらご自身ででき...

Nikon Nikkor 50mm F1.4
レンズ修理記録台帳

Nikon Nikkor 50mm F1.4 修理報告

2020年11月2日 by kensuke tasai

今回のNikon Nikkor 50mm F1.4レンズの様に、あまりにも放置(未試用)期間が長期化した個体は手遅れが否めない状態になってしまう事があります。特に、カビの付着が腐蝕カビまで成長してしま...

Carl Zeiss Biogon 28mm F2.8
レンズ修理記録台帳

Carl Zeiss Biogon 28mm F2.8 修理報告

2020年10月27日 by kensuke tasai

Carl Zeiss Biogon 28mm F2.8というレンズも度々修理依頼がある機種ですので、写真愛好家の間では人気のある機種の様です。レンズ単体でフォーカス調整機構をチェックする際は、フォーカ...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 27 28 29 … 34 次へ »

オールドレンズ 自然風景写真館

今までのレンズ修理記録台帳

カメラ転売ビジネスの未来

プライバシーポリシー

レンズ修理販売ビジネスの未来

各種フイルムカメラ取説

受講生徒さん専用通信サイト

特定商取引法に基づく表示

自宅でできるレンズ整備

レンズ修理販売ビジネスとは

レンズ修理 生徒さんの声

集客できるHPの作り方

会員ログイン

×

WooCommerceプラグインを有効化してください