カメラ操作に関する読者さんからのお問い合わせ
シャッター回りとカウンターの動作の不具合 今回お問い合わせ頂きました機種は、シャッター系統は電池で駆動します。先ずは現在の電池の状態をチェックして下さい。その後、電池を新しいものに入れ替えて、改めて気...
シャッター回りとカウンターの動作の不具合 今回お問い合わせ頂きました機種は、シャッター系統は電池で駆動します。先ずは現在の電池の状態をチェックして下さい。その後、電池を新しいものに入れ替えて、改めて気...
順番にお答えさせて頂きます。 1、レンズ後群の曇り レンズ鏡胴内部を光源に翳し(かざし)目視した際に目に映る光学系の不具合の状態にはいくつかの原因があります。硝子部位表面に付着している埃・カビ・昆虫の...
今回お預かりいたしましたモデルは、そのマウント装着形状がバヨネット型のタイプになります。ドイツ語のBajonettからの由来で、元々は銃弾がなくなった際に、肉弾戦で戦う為の、小銃の先端の装着する銃剣の...
1945年、第二次世界大戦終結によって日本光学工業(現株式会社ニコン)は、それまで携わってきた軍需産業から民需産業へ、180度の方向転換を図ることになります。同年、双眼鏡やメガネレンズと共に、写真用レ...
当協会に修理ご依頼して頂く症状の中で一番多いのがレンズのカビの除去になります。レンズの様な無機質の個体にどうしてカビが生えてしまうのか?・・・少し疑問に思われるのですが、ほんの少しの栄養素でもカビは繁...
Minolta MC Rokkor-PG 58mm F1.2というモデルは、当協会で毎月複数本修理ご依頼を受けていることからも、写真家の方にとって人気がある機種なのではないかと想像しております。私は写...
Carl Zeiss製標準レンズで、一般的に周知されているモデルで、多くの写真家の方に支持されるレンズといえば、Carl Zeiss Planar 50mm F1.4モデルが挙げられるのではかと思いま...
JenaとDDRの意味合い レンズ銘柄表示板に刻印されているDDRとはDeutsche Demokratische Republikの略で、旧東ドイツの正式名称になります。Carl Zeis...
Carl Zeissの歴史は1846年、Freistaat Thüringen=ドイツ中央のチューリンゲン地方にあるJenaに、Carl Zeiss氏=1816年9月11日生まれが、顕微鏡工房を開設し...
WooCommerceプラグインを有効化してください